7月18日は、常滑市の青海こども園に初めてお邪魔してきました。
司会のTちゃんよりご挨拶。
「音楽って何かな?」という問いかけから始まり、
演奏を聴きながら一緒に歌ったり、踊ったり、手を叩いたり、これも音楽なんだよ、とお話。
そうなんです‼︎
楽器を演奏する私たちと一緒に園児さんたちみんなも一緒に音楽を楽しみましょう‼︎
という気持ちが伝わったところで、演奏スタート♫
まずはじめは、今日はお誕生日会の日だったということで、おめでとうの気持ちを込めて
「Happy Birthday to You」

それから、子どもたちの憧れ
「騎士竜戦隊リュウソウジャー」
「キラリ☆彡スター☆トゥインクルプリキュア」

そして、一つ一つどんな音がするのか楽器紹介‼︎
・トランペット→「にじ」を演奏。園児さん達も大きな声で歌ってくれました(^-^)

・コントラバス→頭に目玉おやじを乗せて「ゲゲゲの鬼太郎」を演奏。ワクワクしながら聴いてくれました(^-^)

「パプリカ」の演奏では、おひさまダンスチームと、園児のみんなと共にダンス‼︎
大盛り上がりでした╰(*´︶`*)╯


楽しい時間はあっという間。
最後はみんな大好き「キッズソングメドレー」♡

アンコールは、「夢をかなえてドラえもん」を演奏させていただきました。

退場曲はホルンさんが「さんぽ」を演奏してくれました。
みんな大好きな曲での退場、笑顔で手を振ってくれました。
歌って、踊って、みんなで音楽を楽しむことができました。
素敵な時間をありがとうございました♫
☆オマケ☆
おひさまキッズもお母さんの隣で、マラカスで演奏に参加(╹◡╹)

※こども園にご協力いただき、許可をとって写真を掲載しています。