よもぎっこクラブ(半田市)  

2025/03/03

 
3月3日は、初めての小学校への訪問です。
半田市板山小学校の放課後児童クラブ よもぎっこにお招きいただきました!
 
 
セットリストは、
①スーパーマリオブラザーズ
⭐楽器紹介
②おもちゃのチャチャチャ(みんなで演奏してみよう!)
③夢をかなえてドラえもん
⭐地域のボランティアの方による読み聞かせと演奏のコラボ ~絵本『でんしゃでいこう』~
④ほんわかぷっぷー
⑤ブリンバンバンボン
en.板山小学校校歌
en.勇気100%
 
アンサンブルでも最少人数の5人での演奏です!
 
とっても緊張しましたが、始まる前からノリノリな子どもたちで、まだ一曲も演奏していないというのに、「アンコール!アンコール!」の声が。(笑) 緊張をほぐしてくれました!
 
 
1曲目の「スーパーマリオブラザーズ」では、小道具のマリオやルイージの帽子やイカの被り物、コインなどが出る度に、とてもいい反応でした!
 
次に早々と楽器紹介。まずは、一つ一つの楽器を知ってもらいました。 
 
 
 
 
「おもちゃのチャチャチャ」では、なんと、事前にマラカスを作ってくれていたんです!それを使って、一緒に演奏をしました♪
 
そして、初の試み!
地域のボランティアの方が読む『でんしゃでいこう』という絵本に合わせて、「ゆきやこんこ」、「ウィンター・ワンダーランド」、「きしゃポッポ」、「うみ」、「はるがきた」を演奏しました。
 
 
次は、「ほんわかぷっぷー」。
題名を聞いてもぱっとしませんが、YouTubeを見ていると、必ず耳にする曲で、一緒に口ずさんでくれました!
 
楽しい時間もあっという間で、「次で最後の曲です」と言うと、「えええ~」との声が!とってもありがたいことです(T_T) 
「ブリンバンバン」を演奏すると、大盛り上がりでした!
 
そして、すかさず「アンコール」の声!板山小学校の校歌を演奏しました。演奏よりも大きい声で大合唱!マラカスをマイクにして、前に立って歌ってくれる子たちもいました!
 
そして、そして、なんと!アンコールを2曲もやらせてもらいました。これは、想定外です^_^; 急きょ、勇気100%を演奏し、これまたみんなで大合唱!
 
とってもノリのいい子どもたちのおかげで、楽しい時間を過ごさせてもらいました!
 
ありがとうございました(>_<)♡
 
※写真は許可を得て掲載しております
 
pagetop